下痢してる犬をいつも通り散歩させても大丈夫なのか心配だった一福です。私は下痢してる時、外出したくありません。
さて。
今回は「犬が下痢の時でもいつも通り散歩に行ってもいいの?大丈夫?!」についてお話します。
もしあなたの愛犬が下痢していてお散歩に行こうかどうか迷っているのなら、一度この記事を読んでみて下さいね。
盲導犬協会からご指導を受けましたので、きっとあなたの参考になると思います!
犬が下痢の時でも散歩に行ってもいいの?!
ある時、わが家のパピーが酷い下痢になってしまいました!犬飼い初心者の私は、どうしてよいか分からず直ぐに盲導犬協会へ連絡し指示を仰ぎました。
|
盲導犬協会からは、このようにご指導いただきました。
下痢の時、食事に気をつけるのは当然ですが、お散歩もダメだと言われたことには少し驚きました。
犬は元気そうに見えても、散歩には行ってはいけないと言われました。一日も早く下痢を完治させるためには、とにかく体力を温存しなくちゃいけないそうです。
では、下痢が治ったら散歩に行っても良いのでしょうか?散歩に行ってもいいタイミングについて、続けてお話します。
犬の下痢が治った?!散歩に行っていいタイミングとは?
お薬を飲ませて食事を管理し散歩を控えていると、時間はかかりましたが下痢の回数が減ってきます。1日数十回していた下痢は、1日数回になるとすごく良くなった気になるものです。
が、この段階ではまだ散歩に出てはいけません。
散歩に行っていいタイミングは、うんちが固くなったかどうかです。健康なうんちの目安は、バナナうんち★軟便が続いているようなら、うんちの回数が減ったとしてもお散歩は控えましょう。
成犬になると、うんちは1日に2-3回(食べる量によって違います)しか出ません。その2-3回が全て軟便なら、これは完治したとは言えないのです。下痢の回数は確かに減っても、まだ腸が弱っている状態です。
固いうんち(バナナのようなうんちが理想)を確認できたら、お散歩に連れてあげましょう!
それでは長くなりましたので、最後に簡単にまとめておきましょう。
まとめ
犬が下痢してる時でも散歩に行ってもいいの?!
⇒犬が下痢している時はお散歩は止めておこう。
犬の下痢が治った?!散歩に行っていいタイミングとは?
⇒バナナうんちがでたらお散歩に行こうの合図です!
いかがでしたか?
犬が下痢をしているときは、体力を温存するために散歩に行かない方が良いことがわかりましたね。
もちろん、下痢の原因はそれぞれ。もともと便が柔らかい犬もいれば、散歩中のうんちはなぜか軟便だという犬もいます。そういう犬は、「下痢したら絶対に散歩に行かない!」とは決めなくて良いと思います。
でも、いつもバナナうんちの犬が下痢をした時には、お散歩を控えるのも1つだと覚えておくと良いですね。
うちの犬は、盲導犬候補の犬です。なので、病気になった時には自己判断せず、直ぐに盲導犬協会に連絡し指導を受けています。
ですが、もしこの犬が私の犬だったら・・・元気そうなら餌もあげちゃうし、お散歩も連れて行ってたでしょうね。
「お腹空いてるだろうな~」
「お散歩行きたいだろうな~」
これは私たち飼い主の愛情ですもんね!
でも下痢してるってことは、胃腸に問題があるんです。たった数日くらい、餌を食べなくても、散歩に行かなくても死なないので安心してください。
病院に連れてったら、お家で様子を見てあげるのが良いでしょう!
これは、実際にわが家の盲導犬パピーが下痢した時の記録です。
参考になれば嬉しいです!