オレンジエックスを妄信している一福です。
さて。
今回は、オレンジエックスの簡単な薄め方を知りたいあなたのために「オレンジエックスの薄め方!子供にでも出来ちゃう超簡単方法!?」についてご説明いたしますね!
この方法を知っていれば、オレンジエックスの希釈液が自由に作れますよ♡もちろん、難しい計算は一切なし!オレンジエックス専用の、計量カップや計量スプーンもいりませんのでご安心ください。
それでは、まずは基本となる10倍の薄め方、100倍の薄め方からご説明しますね!
オレンジエックスの薄め方:10倍と100倍
オレンジエックスを10倍に薄めよう
まずはオレンジエックスを10倍に薄めましょう!
- オレンジエックスの原液をスプレーボトルに約50ml入れます。
1Lボトルで作る方は約100mlまで入れて下さい。 - 水道水を500mlのラインまで入れます。
1Lボトルで作る方は1000mlラインまで入れて下さい。 - よく混ぜれば、オレンジエックスを10倍に薄めた液の完成です。
実験用ではありません。あまり神経質にならず、目分量でOKです!
10倍に薄めた液は犬や猫など排泄後にスプレーすれば、消臭・抗菌に効果があります。しっかりと悪臭を取れば、犬が同じ場所でおしっこを失敗することもなくなるでしょう。
また、ゴミ箱などに振りかけておけば臭いが消えるだけでなく、小バエなどの虫が寄り付き難くなります。家庭ごみだけでなく、犬用のゴミ箱にもワンプッシュ!
では、次はオレンジエックスを100倍に薄めて見ましょう!
オレンジエックスを100倍に薄めよう
もちろん、原液を100倍に薄める方法もあります。ですが、使う量が少なすぎると作るのが面倒で難しく感じてしまいますよね^^;
そこで私がやってるのが、10倍に薄めた液を使う方法デス!
- オレンジエックスを10倍に薄めた液をスプレーボトルに約50ml入れます。
1Lボトルで作る方は約100mlまで入れて下さい。 - 水道水を500mlのラインまで入れます。
1Lボトルで作る方は1000mlラインまで入れて下さい。 - よく混ぜれば、オレンジエックスを100倍に薄めた液体の完成です。
軽量カップや計量スプーンを使って薄めるとなると、何となく面倒くさい感じしませんか?
まず10倍に薄めて、それを100倍に薄めるという様にすれば、簡単なので子供にもお手伝い出来ますよ!
10倍の液を1本作っておけば、100倍だけでなく50倍、20倍・・何倍でも、直ぐに簡単に薄めて使うことが出来るというわけ!
本当に100倍に薄まってるのか疑わしいと思われる方は、オレンジエックス10mlを水道水990mlに溶かしてください( ・ิω・ิ)面倒くさいですが、これでオレンジエックスを100倍に薄めた液が完成します。
オレンジエックスを100倍に薄めた液は
- 犬用グッズのお手入れに
- ペット臭のある布団や洋服のお洗濯に
- お散歩のエチケットウォーターとして
などに利用できます。
オレンジエックスの濃度はあくまでも目安です。汚れの落ち具合に合わせて、自分が一番良いと思う濃度を見つけてください!
では、色々な濃度にオレンジエックスを薄める方法をご紹介しましょう♫
もっと、オレンジエックスの薄め方
20倍の薄め方⇒10倍に薄めた液 約200mlに水道水を足して、合計400mlにする。
30倍の薄め方⇒10倍に薄めた液 約100mlに水道水を足して、合計300mlにする。
40倍の薄め方⇒10倍に薄めた液 約100mlに水道水を足して、合計400mlにする。
50倍の薄め方⇒10倍に薄めた液 約100mlに水道水を足して、合計500mlにする。
いろんな濃度のオレンジエックス液を作るには、「オレンジエックスを10倍に薄めた液を、さらに何倍に薄めるか」がポイントです!
原液⇒10倍に薄める⇒さらに2倍に薄める⇒20倍希釈液 原液⇒10倍に薄める⇒さらに3倍に薄める⇒30倍希釈液 原液⇒10倍に薄める⇒さらに4倍に薄める⇒40倍希釈液 原液⇒10倍に薄める⇒さらに5倍に薄める⇒50倍希釈液 原液⇒10倍に薄める⇒さらに10倍に薄める⇒100倍希釈液 |
ね?簡単でしょ♪これだけ知っていたら、もう計量カップや計量スプーンはいりませんよね!
もう「難しい」なんて言わせません!オレンジエックスの簡単な薄め方を知っていれば、小さな子どもにだってお手伝いできます。
では、長くなりましたので最後にまとめておきましょう。
まとめ
【オレンジエックスを10倍に薄めよう】
- オレンジエックスの原液をスプレーボトルに約50ml入れます。
1Lボトルで作る方は約100mlまで入れて下さい。 - 水道水を500mlのラインまで入れます。
1Lボトルで作る方は1000mlラインまで入れて下さい。 - よく混ぜれば、オレンジエックスを10倍に薄めた液の完成です。
【いろんな濃度のオレンジエックス液を作ろう】
「オレンジエックスを10倍に薄めた液をさらに何倍するか」がポイント!
いかがでしたか?オレンジエックスのとても簡単な薄め方をご説明しました。この方法なら計量カップや軽量スプーンを使わずに、誰でも簡単にオレンジエックスを薄めることが出来ます!
これまで、原液を薄めて使う洗剤は面倒だと感じていた方も、この方法なら簡単ですのでチャレンジしてみてくださいね♪
とても経済的ですよ。
私は、台所やフローリング・お風呂掃除など、お家のお掃除洗剤としてオレンジエックスを利用していましたが、どうやらオレンジエックスは犬にも使えるとか?!
まだラブラドールの子犬が来ていないので、犬の身体を拭いてあげたりシャンプーに使ったりしていませんが、犬への効果もかなり期待できそうです♡
私が愛用しているオレンジエックスを犬に使うなんて、まさに夢のコラボ(*´ω`*)効果が楽しみだわ~♡犬への効果が見られた時には、万能洗剤オレンジエックスについてまたレポしますね!
コメント